国分太一さん日テレに「人権救済」申し立て…あの時、タレントとどう向き合うべきでしたか?
やっぱりちゃんと国分太一さんに「説明と謝罪の機会」を与えてあげるのが当然だったんじゃないでしょうか。何か「コンプライアンス上問題のあることをした」ということだけが日テレから発表されて、じゃあ実際何があったのかはさっぱりわからない、という状態だから説明も謝罪もできないままひとりタレントがテレビから消える…というのはかなり異常な事態だとしか思えません。
もちろん何か問題はあったんでしょうけどね。そしてプライバシー保護の観点から明らかにできない部分があるというのも理解できるんですが。しかし、これってある意味、裁判所が「何をやったかは明らかにしないが、被告人は有罪。被告人には弁明や謝罪の機会は与えない」という判決を下すようなもんじゃないでしょうか。それは、ちょっと真っ当な自由社会の状況としてあり得ないと思います。とても怖いですよね。せめて、プライバシー保護に配慮しつつも、ことの概要を明かせる範囲は明かして、会見のひとつもさせてあげるべきだったのではないでしょうか。
■フジテレビ問題が対応に影響?


















