「女帝」の濡れ場に挑んだ黛ジュン

公開日: 更新日:

<1983年4月>

 ゴールデンウイーク初日の4月29日、話題の映画「女帝」(にっかつ)が封切られた。同映画は2つの意味で注目を集めていた。ひとつは三越事件の当事者・竹久みちをモデルにした映画だったこと。もうひとつはヒロインを演じた黛ジュン(当時34)がロマンポルノ初挑戦だったことだ。

 黛は都内の中学を卒業後、ジャズ歌手として米軍キャンプを回っている時にスカウトされ、64年に本名の渡辺順子でデビューした。最初は鳴かず飛ばずだったが、事務所を変わり、黛ジュンの名で再デビューを果たすとブレーク。67年「恋のハレルヤ」、68年「天使の誘惑」が立て続けにヒットし、一躍スターダムにのし上がった。

 人気の秘密はパワフルな歌声ばかりではなかった。ミニスカートからのぞく美脚が世の男性たちをとりこにした。そんな彼女が一糸まとわぬ姿になるというのだ。往年のファンが大挙して映画館に押しかけた。

 黛は初のロマンポルノ出演とは思えない、大胆な濡れ場を披露した。三越の取締役会で社長を解任されて「なぜだ!」と叫んだ岡田茂を演じたのは大木実。この大御所を相手に黛は妖艶な演技を見せた。大木の上に乗り、汗で光る体を反り返らせ恍惚(こうこつ)にふけるのだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然