著者のコラム一覧
児玉愛子韓国コラムニスト

韓流エンタメ誌、ガイドブックなどの企画、取材、執筆を行う韓国ウオッチャー。新聞や雑誌、Webサイトで韓国映画を紹介するほか、日韓関係についてのコラムを寄稿。Webマガジン「オトナの毎日」でイラストエッセー【毎日がエンタメ】を連載中。

衝撃の死から2年 故ク・ハラさん(KARA元メンバー)のそれから

公開日: 更新日:

 韓国では2007年にインターネットでの書き込みの実名制が施行されたが、表現の自由やプライバシーを侵害するという理由で5年後には効力を失っている。ハラさんやソルリさんの悲劇が起きたことで「コメントの実名制」の再導入が議論されたが、今も芸能人に対する誹謗中傷は続いている。

 一方、亡くなってもハラさんは心穏やかでいられなかっただろう。葬儀ではハラさんの実兄と実母が対立。ハラさんが9歳のときに家を出て音信不通だった実母が、亡くなった途端に弁護士を連れて遺産相続を要求したのだ。結局、裁判では実母が遺産の40%を相続。この出来事が世論を動かし、扶養の義務を怠った人から故人の遺産を剥奪できる「ク・ハラ法」が国会に提出された。

 また、ハラさんの自宅にあった金庫の盗難事件も発生。犯人が特定されないまま捜査は終了している。ハラさんを暴行・脅迫した容疑で懲役1年の実刑判決を言い渡された元恋人は服役を終えて出所した。

 ところが、よせばいいのにSNSで自身の写真を投稿して批判を浴びている。心温まる出来事は何一つなかったが、今月はハラさんが生前に描いた油絵が競売に出される。収益金の一部は寄付されるといい、ハラさんも天国から見守っていることだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗