ジャニーズに突き付けられた創業者の性加害という“負の遺産”…問われるメディアの存在意義

公開日: 更新日:

 華々しい芸能界での活躍を夢見て、事務所の門を叩いた少年が、そこの社長から性的虐待を強いられる。拒否すれば、夢への道は絶たれる。退所して別の事務所を探そうにも、ジャニーズ事務所への忖度でまず採用されないし、デビューできたとしても、TVには出演できない。“辞めジャニ”はどんなに売れっ子でも干されるとの不文律がまかり通っていたからだ。そんな状況下でオカモト氏は15歳の時から2016年に退所するまでの4年間に15~20回、被害に遭ったとし、Jr.のほぼ全員が同じ仕打ちを受けていたと思うと証言した。ジャニー氏の性加害は2004年に裁判で事実認定されて以降も続いていたわけだ。

■ジャニーズとメディアには「報じない」という暗黙の了解が

「メディア、とりわけジャニーズ担当記者のいるスポーツ紙などは、このことを知っていた。それでも、知っていても書かない、報じないという暗黙の了解をジャニーズと結んでいますから。もし書いたり、報じたりすれば、ジャニーズから会社ごと取材の場などから外されることを恐れているのです。出版社もカレンダー利権で縛られています。そのため、被害を名乗り出ても、メディアは無視すると未成年だったオカモト氏でも知っていた。メディアとして機能していないどころか、同罪ですよ」とジャニーズ担当であった元スポーツ紙記者は言う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」