“顔パス”でキセル繰り返す…京都市営地下鉄職員と駅務区長が払った大きな代償

公開日: 更新日:

「お疲れさま。通るで~」

 京都市交通局の男性職員A(27)は顔見知りの同僚にこう断り、勤務する市営地下鉄で「キセル」を繰り返していた。

 もともと東西線「六地蔵駅」の駅で勤務していた職員Aは、異動先の車掌研修のため、勤務地が烏丸線「竹田駅」に変更になった。研修初日の5月9日、勤務を終えると、竹田駅で改札担当の駅職員と立ち話をした後、改札を通らず、そのまま駅構内に入場。地下鉄に乗り込み、乗り継ぎのため下車した京都駅では駅職員に「ゴメン、通してな」などと声を掛け、運賃260円を払わずに出場した。

 これに味を占めた職員Aは、翌10日から28日までの間に計9回、無賃乗車を行った。

「通常、職員は駅勤務から車掌を経て運転士へとキャリアアップしていきます。職員Aは前日まで駅勤務でした。利用する京都駅か竹田駅で、同僚か後輩が改札業務に従事しているタイミングを選んで無賃乗車をしていた。顔見知りの職員がいない時は、回数券で入場していました」(京都市交通局職員課担当者)

 IC乗車券で入場することもあったが、その場合は改札担当の駅職員に「間違えて入ってしまった」とウソをつき、入場記録を取り消させ、有人改札を通過していた。職員Aの「タダ乗り」を見逃していた駅職員9人は、男性職員が「交通局職員であるため、当然、定期券を所持している」と思い込み、提示を求めなかったという。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意