小池知事の都議選「公明応援行脚」の思惑…2日間で12候補にベタ張り、都ファ候補そっちのけ

公開日: 更新日:

「首都決戦」はのっけから“女帝”に異変だ。東京都議選(22日投開票)がスタートした先週金曜と土曜にわたり、小池都知事が分刻みのスケジュールで公明党候補の“応援行脚”を展開した。

 小池知事は告示日の13日の日中こそ、自身が特別顧問を務める都民ファーストの会候補の応援に入ったが夕方からは一転。公明候補の応援に回り、豊島区(定数3)など3選挙区3候補の街頭演説会場を駆け巡った。翌14日は丸一日、公明の応援にベタ張り。北多摩3区(定数3)のほか、大田区(定数7)や足立区(定数6)など、なんと7選挙区9候補の応援をこなす過密日程だ。公明が立てた全22候補のうち、2日間で半分以上の応援に入ったことになる。

 いずれも定数2~7人の複数区とはいえ、全選挙区に都ファの候補が立っている。知事与党の公明とはもともと友好関係とはいえ、都ファの候補にすれば面白かろうはずがない。

 実際に“女帝効果”はまずまず。14日16時すぎ、小池知事はJR錦糸町駅前(墨田区)に駆け付け、公明の加藤雅之都議(党都本部副幹事長)の横で、「実績タップリの加藤先生を都議会にお戻しいただきたい」と持ち上げた。集まった聴衆はザッと250人を超え、小池知事も時折、聴衆に手を振り返すなど終始ノリノリ。なかなかの盛況ぶりだった。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  2. 2

    参政党が消せない“黒歴史”…党員がコメ農家の敵「ジャンボタニシ」拡散、農水省と自治体に一喝された過去

  3. 3

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上

  4. 4

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  5. 5

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  1. 6

    西田昌司発言を容認、天皇を元首に、日本も核武装を…これが都議選で躍進した参政党の主張だ

  2. 7

    参院選で公明党候補“全員落選”危機の衝撃!「公明新聞」異例すぎる選挙分析の読み解き方

  3. 8

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  4. 9

    参政党が参院選で急伸の不気味…首都圏選挙区で自公国が「当選圏外」にはじかれる大異変

  5. 10

    参院選投票日までに何が起こるか? 序盤情勢は「自公惨敗」…歴史的な地滑り、崩落が始まった

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  3. 3

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  4. 4

    清原果耶「初恋DOGs」にファン失望気味も…《低視聴率女王》待ったなしとは言い切れないウラ事情

  5. 5

    会議室で拍手が沸き起こったほどの良曲は売れなかった

  1. 6

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  4. 9

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  5. 10

    新横綱大の里が直面する「遠方への出稽古慣れ」…車での長距離移動は避けて通れない試練に