メジャー7年、楽天1年の斎藤隆がマー君に語った「1年目の心得」

公開日: 更新日:

■米メディアとの接し方もポイント

 それでも、田中がマイクを通して「言えない」ようなアドバイスもしているのではないか。改めて突っ込むと「普段の雑談の中でいろいろ話した記憶はあるんですけどねえ……」とこう言った。

「例えばマウンドの違いや、メジャーにはこんな選手がいる、なんてことは話しましたよ。トレーナー室で一緒にマッサージを受けている時、テレビでメジャー中継をやっていたことがある。僕が対戦した打者が映っていたこともあるので『あー、こいつはあのコースが打てないんだよ』とか話したこともあります(笑い)」

 斎藤は09年、ヤンキースと同地区のレッドソックスでプレー。ナ・リーグ時代も交流戦でア・リーグの強打者と対戦しているだけに、ア・リーグの生の情報は田中に伝わっているかもしれない。

 さらに米メディアとの接し方もポイントになるとこう言った。

「米国ではプレスの方々も、普通にロッカールームに入ってきます。着替えている後ろで、選手が取材を受けていることもあった。時間制限はありますけどね。メディアへの対応はきちんとしなければいけない。『今日は機嫌が良くないから、取材は受けない』なんてことは普通は許されません。ただ、大型契約は田中のこれまでの実績に対する評価です。(それで活躍できなければどうこうは)あくまでメディアがどう評価するのかであって、田中が気にする必要はない。プレー以外のことでストレスをためるのは意味がない。そこは周囲のスタッフに助けてもらう必要があるでしょうね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?