楽天・松井 「縦角度は野茂」「下半身は上原」のいいとこ取り

公開日: 更新日:

 本拠地での今季2戦目となるオリックス戦(4月2日)でデビューする楽天松井裕樹が、26日、コボスタ宮城で行われた社会人・日本製紙石巻との練習試合に登板した。

 2番手でマウンドに上がり、4回を3安打無失点。「いい球がたくさんありました」と手応えをつかんだ直球で押し、奪った三振は8。五回には3者連続、六回から七回にかけては5者連続で三振を奪った。

 12年夏の甲子園で1試合22奪三振をマークした「ドクターK」怪物左腕。実戦でいくつ三振をもぎ取るのか、2ケタ勝利もあるのか、野球ファンの関心は膨らむばかりだが、ここまでの松井の投球を野球評論家はどう見ているか。
「牽制、クイック、フィールディングなどは経験や努力次第で、ある程度、上達します。昨年の阪神が藤浪を大切に使ったように、大事に起用していけば去年の藤浪(10勝6敗)より勝つかもしれません」と吉井理人氏はこう続ける。

「三振はマグレでは取れません。三振が多い理由は2つの角度にあるように思う。ひとつは縦の角度。オーバースローの野茂(元ドジャースなど)が左で投げているイメージです。もうひとつは横の角度。松井のボールには右打者のふところに食い込む角度がある。この角度によってスライダーはまっすぐに近い軌道から曲がっているのでしょう」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  4. 4

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  5. 5

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  1. 6

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 7

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  3. 8

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  4. 9

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  5. 10

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明