オリ助っ人メルマンは「打って走れる」森脇監督好み

公開日: 更新日:

 昨季、144試合に出場して3割1分9厘、40盗塁。打って走れるうえに、リーグ最高出塁率(4割1分8厘)をマークした西武の文句なしの核弾頭だった。

 それが結果として自由契約に。年俸1億円(昨年から700万円増)でオリックス入りしたときには「例えばヒジを故障してるとか、どうせキズ物をつかまされたんだろう?」という声が球団内部から上がったほど。

 そんなヘルマン(36)が、10日夜のロッテ戦の七回、左翼スタンドに逆転3ラン。オリックスは核弾頭の値千金のひと振りで、3カード連続勝ち越しを決めた。

「フルカウントだったので、粘り強くいこうと思ったんだ。手応えは最高だった。自分に最も大切なのは塁に出ること。相手に嫌がられる選手でありたい」(ヘルマン)

 守備位置はバルディリス(現DeNA)の守っていた三塁。二塁への盗塁はほとんどヘッドスライディングという猛者で、ミーティングでは首脳陣に質問をぶつける熱心さも併せ持つ。

「森脇監督はとにかくスピード野球が大好きですからね。オフに巨人から移籍した丸毛という俊足の選手がファームにいます。肩を痛め、とても試合に出られる状態じゃないのにファームの遠征に帯同しているのは、どうやら森脇監督のリクエストらしい。俊足のヘルマンも監督のお気に入りです」とは担当記者だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然