ただいま三冠王! 阪神マートンが秘める「4割」の可能性

公開日: 更新日:

 ちょっと気が早いが、期待をもたせる数字だ。

 開幕から絶好調のマートン(32)は、11日の巨人戦を終えての打率がなんと.479。25打点(リーグ1位)、5本塁打(同1位)と堂々たる数字で、現在“リーグ三冠王”。押しも押されもせぬ阪神のポイントゲッターだ。

 マートンはこれまで最多安打を3度記録。10年の214安打はプロ野球(NPB)記録を更新。首位打者のタイトルこそないが、日本球界を代表するヒットメーカーだ。

 そこでファンが夢見るのが夢の4割だ。メジャーではこれまで8人の打者が延べ13度、打率4割をマーク。とはいえ、1941年のテッド・ウィリアムズ(.406)以来出ていない。NPB記録は86年に三冠王のバースが出した.389が最高。マートンはNPB史上初の4割打者になれるのか。日米プロ野球の記録に詳しく、「4割は打てる!」(新潮新書)の著者である小野俊哉氏(スポーツアクセス代表)は、「可能性はある」と言ってこう続ける。

■条件は右投手、四球、固め打ち

「過去の記録を調べてみると、打率4割を実現するためには条件があります。右投手から4割以上打つ、打数を減らすために四球をたくさん選ぶ、三振を減らす、そして4打数以上の試合で3安打以上の固め打ちを増やすことです。まず、対戦機会が多い右投手からヒットを量産しないと高打率は難しい。四球を増やすのは、打率計算の分母(打数)を大きくしないためです。三振しない巧みなバットコントロールがなければ、4割は打てません。三振率(三振÷打数)は6%前後に抑え、バットに当たった時の打率は4割2分は欲しい。そして、大量リードの試合でも容赦なく打ちまくる。簡単なことではありませんが、広角に打てるマートンなら可能性はあります」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ