巨人・阿部慎之助が語る「45歳まで現役」「捕手引退の覚悟」

公開日: 更新日:

 阿部選手にとっても、マイナスではない。キャンプで臨時コーチを務めた松井秀喜氏に「とにかくできるだけ長く(現役を)やれよ」とアドバイスされると、ボクにも「少なくともあと10年はやりますから、絶対に。そのときには、一塁を守っているかもしれませんけどね」と言っていました。笑いながらではありましたが、45歳まで現役を続けるために、捕手を離れる覚悟はできていたのです。

 表情が明るくなったもうひとつの理由は、体調の不安がなくなりつつあるからでもあります。今年は開幕から打撃の調子が一向に上がらず、打順は一時、8番にまで下がりました。前半戦を終えた時点での成績は打率・245、9本塁打、31打点。ちょっと考えられない数字でした。

 原因は衰えではなく、首痛です。オープン戦でギックリ腰ならぬ、ギックリ首を患い、それがずっと尾を引いていたのです。本人によれば、「一時は、朝ベッドから起き上がれず、自分で自分の髪の毛を掴んで、体を起こしたこともあった」そうです。ハリ治療などさまざまな手段を講じたもののなかなか快方に向かわず、一度は痛みが落ち着いたものの、7月の沖縄での試合でまたぶり返してしまったのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議