巨人・阿部慎之助が語る「45歳まで現役」「捕手引退の覚悟」

公開日: 更新日:

 ちょうど2カ月前。日刊ゲンダイにセ・リーグ後半戦の展望を聞かれ、「巨人優勝のカギを握っているのは阿部慎之助」とコメントし、「話をしていても、大丈夫? と思うほど元気がない」と不安点を挙げました。

 阿部選手はその後もなかなか打撃の調子が上がらず、最近はこだわりのある捕手のポジションを外れ、一塁を守ることも増えてきました。いよいよ落ち込んでいるのではないか──。会う前はそう心配していたのですが、久々に話をした彼はしかし、意外にも明るい表情でした。

「一塁? だいぶ慣れてきましたよ。最初はやらかしちゃいましたけどね」

 1年ぶりに一塁を守った7日のDeNA戦は失策こそなかったものの、ベースカバーが遅れるなど細かなミスを犯し、1-10で大敗。それを笑い飛ばした慎之助は、神妙な表情に戻ってこう続けました。

「チームのこと、自分のことを考えれば、ボクが一塁をやることが今は大事なことだと理解しています。自分のことで言えば、肉体的負担はやっぱり一塁の方が少ない。体はラクだから、首脳陣の方に体調を気遣ってもらう必要がない。自分にはこれが大きい。チームのことで言えば、将来のためにやっぱり(ドラ1新人捕手の)小林に経験を積ませたいというのは分かるし、ボクもそうしてもらいたいと思います。大事なことですから」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動