著者のコラム一覧
森高夕次漫画家・漫画原作者

1963年、長野県生まれ。コージィ城倉のペンネームで89年「男と女のおかしなストーリー」でデビュー。原作を務める「グラゼニ」(「モーニング」連載中)は「お金」をテーマにした異色の野球漫画としてベストセラーに。

モリタカ的14年プロ野球最大の事件 ヤクルト山田哲人に“グラゼニ”を見た!

公開日: 更新日:

 小川前監督が開幕から二塁のレギュラーだった田中浩康を控えに追いやった際、「たしかに山田の期待値は高いだろうけれど、守備も打撃も安定感のある田中を使ってくれたら」と思っていたファンもいたはず。僕もそのひとりだった。

 しかし山田は起用に応えて大活躍。代打稼業に専念することになった田中は、今オフの契約更改で1億2500万円だった年俸が40%ダウンの7500万円に激減。たったの1年で山田に給料を追い越された。プロ野球には常に席の取り合いがある。二塁というポジションは一つしかないのだから、勝負に敗れればベンチに追われる。ホント、怖い世界だとも思った。

 僕は「グラゼニ」を描きながら、マンガ家である自分と野球選手を重ね合わせているところもある。お互い個人事業主として、「才能」というアヤフヤなものに乗りかかり、商売をしている。

 マンガの世界も雑誌の数、連載の枠は決まっている。ベテラン作家が売れなくなって若手に追いやられ、無職になることだってある。

 それでも僕がマンガ家を続けているのは、夢やロマンがある商売だと思っているから。社会に適合できずに“ノラ犬”のようにさまよい歩いていた人間でも、ペン一本で「先生」になれる。作品を読んで面白いと思ってもらえることは、本当にうれしいものだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  2. 2

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  3. 3

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  4. 4

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 5

    ソフトB風間球打にはイップス疑惑…昨季のプロ野球“女性スキャンダル三羽ガラス”の現在地

  1. 6

    高市総裁は就任早々から人事で大混乱…女性応援団たちに“麻市内閣”ポストの目はあるのか?

  2. 7

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 10

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白