著者のコラム一覧
森高夕次漫画家・漫画原作者

1963年、長野県生まれ。コージィ城倉のペンネームで89年「男と女のおかしなストーリー」でデビュー。原作を務める「グラゼニ」(「モーニング」連載中)は「お金」をテーマにした異色の野球漫画としてベストセラーに。

松坂大輔に4年16億円!? ソフトバンクの適正価格に待った!

公開日: 更新日:

 思わず「マジかよ!」と声を上げてしまった。

 松坂大輔ソフトバンク入りが秒読みになってきたが、ある報道によれば、その条件は「4年16億円」。ちょっと高すぎるんじゃ? というのが率直な感想だ。

 松坂は来年35歳。4年契約ということは38歳まで面倒を見るわけだから、事実上の“終身雇用”だろう。80年生まれのいわゆる「松坂世代」は、村田や杉内(ともに巨人)をはじめピークを越えた感もあり、松坂には最後の砦として頑張ってほしいが、メジャーでバリバリやっていた全盛期ならまだしも、メジャーでは通用しなくなった松坂にここまでの価値があるかといえば「?」だ。

 一説では、争奪戦に参戦したDeNAは当初、2年2億円(推定)を提示し、改めて条件を見直したとされる。今の松坂ならこれでも結構な評価だと思うけれど、ソフトバンクにここまでのお金を出されたら、最初から勝負アリに決まっている。

 ソフトバンクは今、プロ野球界に価格破壊を巻き起こしている。松坂の獲得はその象徴ではないか。年俸変動性の複数年契約を導入し、内川聖一五十嵐亮太ら優秀な選手をかき集め、昨オフは中田賢一、李大浩らの争奪戦で他球団を寄せつけなかった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か