<第13回>看護師が驚嘆!「ずいぶんしっかりした顔」で生まれ、たくさん寝て育った

公開日: 更新日:

 歩き始めたのは生後11カ月くらいのとき。外で遊ぶのが好きな子供だった。

「寝る子は育つといいますけど、その通りなのかなと思いますね」とは徹。加代子が「小さいころは遊んでるか寝てるか、どちらかでした」と笑いながら引き取って続ける。

↓………ここから続き………

「とにかく、よく寝る子でした。暇さえあればコテッと。居間でも、ソファの上でも、どこでもです。幼稚園で友達と遊び、夕方帰ってきて、食事の支度をしてる間にソファの上で眠りこけてしまうことも。小学校、リトルへ行っても、そんな感じでした。起こしても、なかなか起きないんです(笑い)。宿題は朝起きてやることもありましたね」

 体は幼稚園のころから常に大きな方。それでも幼稚園にも小学校にも大谷並みに大きな子供はいたし、今のように飛び抜けてというわけではなかった。線が細かった。

 背丈がぐんぐん伸びたのは中学時代だった。中1のとき166センチだった身長は、3年間で20センチ伸び、卒業時には185~186センチあった。


「あるとき急激にという感じではなく、毎年、6センチくらいずつ伸びて、気が付いたら、という感じですね。牛乳が大好きで、中学のときは毎日、1リットル飲んでました。冷蔵庫の中に1リットルのパックを入れておくのですが、コップを使わずにそのまま飲んでました」と加代子は話す。

 食べ物の好き嫌いは特になし。トマトが苦手といわれるものの、どうしても食べられないものはほとんどなかった。体同様、食も細かった。

(つづく=敬称略)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状