<第14回>7歳上の兄の背中を追うように野球人生をスタート。水泳では学校代表にも選ばれた

公開日: 更新日:
(C)日刊ゲンダイ

 大谷の実家のある水沢から盛岡方面へ、国道4号を車で15分ほど北上すると、東西に胆沢川が流れている。

 大谷が父・徹(52)に手を引かれるようにして、その河川敷のグラウンドに足を運んだのは小学2年生の晩夏、辺りのススキがうっすらと茶色に色付き始めたころだった。

 週末のグラウンドでは水沢リトルの選手たちがプレーしていた。胆沢川の水沢側の河川敷。長方形の敷地にグラウンドが2面。その奥を低学年のバンディッツ(山賊)、手前側を高学年のパイレーツ(海賊)が使っていた。

 大谷は自分と同じ小学生たちが、緑やオレンジ色のユニホームを着て硬式ボールを追い掛ける姿を食い入るように見つめていた。

 徹から「どうだ、おまえもチームに入ってみるか?」と水を向けられると、「うん、入る」と二つ返事で答えた。

「好奇心もあったでしょうし、楽しそうにやっているのを見て、自分もやってみたいと思ったのでしょうね」

 こう話す徹は、大谷に一方的に野球を勧めてはいない。

「自宅で翔平と一緒にナイターを見ることはありましたが、基本的にそんなに野球と言ってたわけではない」 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り616文字/全文1,109文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状