巨人森監督誕生なら打撃コーチは張本勲だった

公開日: 更新日:

 巨人の来季監督に森祇晶氏決定の報道があったのはその数日後だった。

「森さんは私をヘッドコーチとして考えていたようです。正式に話があってもダイエーとの契約が1年残っていたので森さんと巨人に行くことはできませんでした。後に知ったのですが、森さんは打撃コーチに張本(勲)を呼ぶつもりだったみたいです。森さんの巨人監督の話が消えてから張本に会うと、『あの話、私は引き受けるつもりだったよ。クロさんも(巨人に)来てくれるもんだと思っていた』と聞きましたから。76年に日本ハムから巨人に移籍した張本は、長嶋監督のもとで2年連続リーグ優勝に貢献。パ・リーグ時代は巨人に強い憧れを持っていた人で、卓越した打撃技術で3000本安打をマークした大打者でしたからね。現役引退後は指導者としてユニホームを着なかった。あの時、巨人の打撃コーチになっていれば……と思うことはありますね。当初は森さんを監督にしたかった巨人は、9月10日か11日に森監督の就任を正式に発表するはずだったみたいです。でも、OBや外部から反対の声が多かったので森さんは気持ちがなえたのでしょう。巨人が監督就任を発表する予定だった日に断りの連絡をしたようです」

 余談になるが、森氏といえば西武監督時代の89年、4年連続日本一を逃すと、当時の堤義明オーナーから「(来年も監督を)やりたければ、どうぞ」と言われて続投すべきかどうかを迷っていた。

「あの時、森さんは川上さん(哲治=元巨人監督)に相談したんです。『君も思うことはあるだろうが、我慢しなさい』と言われたそうです。引き続き指揮を執ることを決めると、私に連絡が来ました。『黒、西武に戻ってきてくれ』と。それで90年からヘッドコーチになり、森さんと一緒に3年連続日本一になったのは、いい思い出です」

【連載】巨人軍 あの日、あの時、あの事件

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…