移籍即スタメンで大活躍 日ハム矢野に巨人の“ドン”歯ぎしり

公開日: 更新日:

 日本ハムにトレードされた矢野謙次(34)は、巨人最高顧問・渡辺恒雄氏(89)の大のお気に入りだった。

 きっかけは、07年のソフトバンク戦で放った代打逆転満塁本塁打。たまたまその試合を観戦していた渡辺最高顧問(当時球団会長)が「あの一発は1000万円以上の価値がある!」と興奮しながら絶賛すると、オフの年俸更改で本当に2000万円も給料がアップした。この年の矢野の成績は自己最多タイの103試合に出場し、打率.291、7本塁打、29打点。予想以上の大幅アップは、チーム内でも「ナベツネ査定」と話題になった。7本塁打のうち、4本が代打本塁打という勝負強さが、ドンの頭に強烈な印象となって刷り込まれたのだ。

「その後、故障に泣かされてレギュラー獲得までは至らなかったにもかかわらず、2年後の09年に発売された一般誌の巨人特集号のインタビューで最高顧問はわざわざ矢野の名前を挙げた。坂本とともに、『第2の松井、第2の長嶋になれる。スーパースターの要素がある』とまで言ったから驚きました。思うように出場機会に恵まれず、これまでに何度も他球団からトレードの打診がありながら、球団が放出に踏み切れなかったのは、矢野を評価する最高顧問の顔色をうかがって二の足を踏んだからといわれるほどでした」(巨人関係者)

 その矢野が新天地に移り、「6番・DH」で初のスタメン出場を果たした12日のDeNA戦で、いきなり3本の二塁打を放って札幌のファンの歓声を浴びた。3本目はチームのサヨナラ勝ちを演出する貴重な一打。持ち前の勝負強さを見事に発揮した矢野に“ドン”は複雑だろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!