球宴投票セ捕手1位浮上も…阪神・原口の出場に“内なる敵”

公開日: 更新日:

 6日の球宴ファン投票中間発表で、阪神原口文仁(24)がヤクルトの中村を抜いてセ捕手部門で1位に躍り出た。

 ここまで32試合に出場して打率.343、5本塁打。正捕手の座を手中に収めつつある原口は、4月27日に育成選手から支配下登録されたばかりで、ファン投票用紙のマークシートに名前が記載されていない。にもかかわらず、異例の大躍進である。この日の中間発表で阪神からトップに立ったのは、原口ひとり。育成から支配下登録された年に球宴出場した例は過去にないだけに、阪神ファンもさぞ盛り上がっていると思いきや、ことファン投票に関してはも実はシビアだ。

 ここ2年の球宴にファン投票で選出された阪神選手は鳥谷ひとりだけ。万年Bクラスで暗黒時代と言われた90年代には、「ゼロ」という年が3度もあった。4位に終わった09年の真弓監督時代、最下位に沈んだ01年の野村監督時代にも同様にファン投票ではひとりも球宴に送らなかった。

 交流戦に入って3勝3敗の阪神は現在、リーグの4位Bクラス。経験の浅い原口の稚拙なリードが専門家の俎上に載せられることも少なくない。4万5173票を集めている原口と2位の中村の差はわずか3257票。投票が締め切られる6月19日までに、チームがどれだけ順位を上げられるかも、原口の球宴出場に大きく影響しそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状