不振の4番の心境は…日ハム“中田翔抜き”で15連勝の価値

公開日: 更新日:

 チームが沸く中、主砲の心境やいかに──。

 11日にオリックスを蹴散らし、球団新記録となる15連勝を達成した日本ハム。6月19日の中日戦から勝ち始め、とうとう07年度に記録した14連勝を塗り替えた。

 その一方で、ひとりカヤの外なのが4番の中田翔(27)だ。15連勝中は50打数9安打、5打点。打率.180で、本塁打は一本も打っていない。中田の凡打で打線が途切れることも多く、役に立っていないどころか、足を引っ張っているというのが実情である。

 それにもかかわらず、チームは15連勝。際立つのは中田の不甲斐なさというよりはむしろ、4番が打たずとも快進撃を続けるチームの底力の方ではないか。

 現在の日ハムは投打に隙がない。そこに主砲が復調すれば鬼に金棒――。選手内にはそんな声もあるというから、チームが充実している証拠。中田は12年から4番に座り、14年は打点王を獲得したこともあるスラッガーだ。このままシーズン終了までくすぶっているわけにはいかないし、本人も忸怩たる思いがあるに決まっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一は実質引退か? 中居正広氏、松本人志…“逃げ切り”が許されなかったタレントたちの共通点

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  4. 4

    国分太一「すぽると!」降板は当然…“最悪だった”現場の評判

  5. 5

    「いっぷく!」崖っぷちの元凶は国分太一のイヤ~な性格?

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  3. 8

    ドジャースは大谷翔平のお陰でリリーフ投手がチーム最多勝になる可能性もある

  4. 9

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  5. 10

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?