骨にヒビでも練習 阪神2位小野泰己は父の“熱血指導”が礎

公開日: 更新日:

 阪神ドラフト2位指名・小野泰己(投手・22・富士大)父の勝己さん(50)は中学を卒業すると、故郷の下関を出て全寮制の宇部工業高等専門学校(宇部市)で5年間、工学を学んだ。卒業後は福岡の精密機器を扱う1部上場企業に就職。勤続30年、現在は製造部門のグループ長を務める。

 高校受験が一つの転機になった。小学時代は野球をしていたが、中学時代は勉強に集中した。公立の進学校に行きたかった。しかし、夢はかなわなかった。高専での生活は想像していたものと全く違った。1年生は全員、朝5時からスクワット500回などの訓練、夜は就寝時間までの1時間、正座させられた。休みがないと聞いて野球部の入部を断念、バスケ部に在籍するも「フリースローが入らないレベルだった」と勝己さんは笑う。3年生ごろから部活とアルバイトが生活の中心になった。

 勝己さんが言う。

「高専時代は苦しくも楽しかった。今はサラリーマンとして人並みの人生を送っていますが、勉強して賢くなるならまだしも、将来はサラリーマンになれるかどうか。子供たちは多少、勉強は疎かになっても、スポーツに打ち込んだ方が社会で通用するはずだと。会社の若い子なんか見ても、野球などのスポーツ経験のある子は元気が良くて上司としても使いやすい。泰己が野球に熱中することは親としてうれしかった」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…