初マラソン日本最高 安藤友香に「ビギナーズラック」の声

公開日: 更新日:

 初マラソンで堂々の記録が「重荷」になりそうだ。

 8月の世界陸上(ロンドン)の代表選考会を兼ねて行われた名古屋ウィメンズマラソンは、リオ五輪銀メダルのユニスジェプキルイ・キルワ(32=バーレーン)が2時間21分17秒で大会3連覇を達成。2位は安藤友香(22)が2時間21分36秒で初マラソンの日本最高記録を更新した。この時計は日本歴代で4位の好記録でもあり、派遣設定記録(2時間22分30秒)を切ったことで世界陸上の代表に内定した。

 安藤は、「今のままでは世界で戦えない。もっとタイムを上げてロンドンの舞台で勝負できるように頑張りたい」と冷静にコメントしたが、日本陸連の瀬古利彦長距離・マラソン強化戦略プロジェクトリーダー(60)は、久々の新星登場に「世界陸上のメダルも夢じゃない」と大喜びだ。陸上ジャーナリストの菅原勲氏は「立派な記録ですが、これからが心配です」とこう言う。

「中間点でペースメーカー(PM)が外れてからキルワとマッチレースとなり、33キロすぎから徐々に離されるも2時間21分台の記録ですから大したものです。しかし、それで8月の世界陸上でメダルが狙えると期待したら酷です。怖さ知らずの初マラソンで、キルワにピタリとついていたら2時間21分台の好記録が出たという、ビギナーズラックの印象は否めない。次のマラソンで真価が問われることになる。それがPMのいない世界陸上ということになれば厳しいレースになるでしょう。腕を振らない独特なピッチ走法も、ここぞという時にスパートをかけづらいので気になります」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議