なぜ帝京(東京)コーチ辞任? 帝京第五の小林監督に聞く

公開日: 更新日:

「ウチは生徒数が少ないですからね。何とか生徒を確保するためには、学校を宣伝する必要がある。てっとり早いのがスポーツ、それも野球だろう、と。昔からウチは野球に力を入れていた。そこで私が選ばれたのではないかと。帝京では野球部のコーチを辞めた後、バスケットボール部やダンス部の顧問をしていたんですが」

――ダンスも教えていたのですか?

「バスケットもダンスも教えられません(苦笑い)。校長や教頭から『ダンス同好会というものがあるが、なかなか顧問がつかない。小林先生なら適任だろう』と言われたんです。当時はまだ同好会。いい加減な態度の会員が多く、顧問も長続きしない。だから私は顧問就任後、同好会の会則を作って、会員に『何で顧問がつかないかわかってるか? 君らが教員の間でどう思われてるのか知ってるのか?』と、彼らに全部説明した。そこで『部に昇格すれば、今は自腹で買っている衣装代も補助費で賄えるぞ』と言ったんです」

――その結果は?

「もちろん大会などで結果を出したわけではありませんが、1年後の文化祭のダンスが大盛況。私は学校側に『彼らも変わった。何とか部にしてやれないか』と掛け合った。その結果、部に昇格することができたんです。そうした経緯もあるから、今回も帝京第五の監督に選ばれたのかもしれません。野球でもそうですが、グラウンドの中で一生懸命やるのは当たり前なんです。大事なのはそれ以外の日常生活。そこがいい加減だと、必ず競技にも影響しますから」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"