プロ初勝利に素朴対応 ドラ1佐々木に漂う“ロッテらしさ”

公開日: 更新日:

 控えめに、プロ初勝利の喜びをかみしめた。

 ロッテドラフト1位・佐々木千隼(22=桜美林大)が6日の日本ハム戦にプロ初先発。ストレートの制球に苦しみ6四球を与えたものの、カーブ、スライダー、シンカーを有効に使って5回1失点。五回には大谷に対し、シンカーで空振り三振を奪ってガッツポーズも。試合後の会見では「最初に勝てて凄い良かった。1つ勝つことは大変。これから、もっともっと成長し、勝ちを増やしていきたい」と、素朴な受け答えが初々しかった。

 日野高から桜美林大を経て、外れ1位としては過去最多となる5球団の競合の末、ロッテに入団した。マウンドでは厳しい顔つきで闘争心をあらわにするが、普段は寡黙な好青年だ。昨年、ドラフト指名会見を桜美林大で行った後、詰めかけた報道陣に対し、「今日は遅い時間まですみません。今後ともどうぞよろしくお願いします」と、深々と頭を下げて感心された。

 そんな佐々木について、チームの先輩投手の大谷は、「野球に対して非常に真面目で熱心。僕自身もそうなんですけど、考え過ぎているんじゃないかと時折、思う時もあるくらい。周りから見ていて助けてあげたくなるような後輩です」と話すなど、先輩の心を掴んでいる様子。同じ年の捕手・田村とのイキもぴったり。試合中、田村が走者なしの場面でもセットポジションを取り入れるよう助言したことで制球が安定。女房役に引っ張られつつ、結果を残した。

 ロッテの投手と言えば、侍ジャパンのメンバーだった石川ら、寡黙で朴訥な印象の者が少なくない。決して派手さはないが、結果は残す。ロッテらしさを引き継ぐだけに、期待できそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学