全仏に備えジョコ戦を棄権 錦織圭“敵前逃亡”の賢い決断

公開日: 更新日:

「賢い決断」かもしれない。

 錦織圭(27=世界ランキング8位)は12日、マドリード・オープン(スペイン・クレーコート)準々決勝の直前に右手首の負傷を理由に棄権した。

 錦織は直後の会見で、「(前日の)3回戦の後に少し(患部が)悪くなってしまった。来週(のイタリア国際)も出場したいので、リスクを避けるために棄権した。全仏オープン(28日開幕)が一番大事なので回復に努めたい」と説明した。

 この日の相手は、世界2位(第2シード)で連覇を狙うノバク・ジョコビッチ(29)。昨年の全仏初優勝でキャリア・グランドスラムを達成した強敵だ。錦織とジョコの過去の対戦成績は2勝11敗。昨季は6戦全敗で、イタリア国際の第1セットしか取れなかった。13度目の対決となったツアーファイナル準決勝もたった66分でやられた。

 今年のジョコはやや調子を落としているものの、体調万全の錦織でも勝機を見いだすのが難しい相手。右手首に痛みを抱えている状態で勝てるはずがない。

 昨年のマドリード・オープンはジョコに敗れてベスト4。準々決勝で棄権すれば昨年と比べて獲得ポイントは減るが、戦って負ければ同じこと。敗戦濃厚のジョコ戦で無理をして、来週のイタリア国際(マスターズ1000=昨年ベスト4)や全仏に出られなくなれば、世界8位の錦織にとってはそちらの方がはるかに痛い。ツアープロなら当然の選択だったか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅宮アンナ「10日婚」短期間で"また"深い関係に…「だから騙される」父・辰夫さんが語っていた恋愛癖

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 3

    砂川リチャード抱える巨人のジレンマ…“どうしても”の出血トレードが首絞める

  4. 4

    日テレ退職の豊田順子アナが定年&再雇用をスルーした事情…ベテラン局アナ「セカンドキャリア」の明と暗

  5. 5

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  1. 6

    中学受験で慶応普通部に合格した「マドラス」御曹司・岩田剛典がパフォーマーの道に進むまで

  2. 7

    吉沢亮「国宝」が絶好調! “泥酔トラブル”も納得な唯一無二の熱演にやまぬ絶賛

  3. 8

    阿部巨人“貧打の元凶”坂本勇人の起用に執着しているウラ事情…11日は見せ場なしの4タコ、打率.153

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  5. 10

    フジ・メディアHD株主総会間近…328億円赤字でも「まだマシ」と思える系列ローカル局の“干上がり”ぶり