秀岳館4季連続甲子園 中学生に逃げられ監督不在でもV候補

公開日: 更新日:

 24日の熊本大会決勝で秀岳館が九州学院を3―1で破り、2年連続3度目の出場を決めた。

 準決勝前に鍛治舎巧監督(66)が突発性不整脈で検査入院。代わりに部長が指揮を執ったが、監督不在の影響を感じさせない戦いぶりだった。

 これまで甲子園は3季連続4強入り。かつて鍛治舎監督が率いた中学の硬式チームの強豪「オール枚方ボーイズ」の選手を中心に、関西の選手を根こそぎかき集めて批判を浴びたが、今は事情が異なると、熊本の高校野球関係者がこう言う。

「ベンチ入りメンバーに熊本出身の選手がほとんどいない構成は相変わらずで、地元で人気はありません。関西でも中学硬式野球の約100チーム中、およそ80チームが『反・鍛治舎』。それ以外の20チームが『親・鍛治舎』。『親』の方から入学する関西系はいるものの、今は枚方ボーイズの選手でさえ、必ずしも自由になるわけではない。そのため、九州の他県、特に福岡にターゲットを移し、有望な子をかき集めている。沖縄や鹿児島にもスカウト網があって、実力のある選手が入っています」

 質の高い選手を集め、夜中まで猛練習をして鍛え上げるのが鍛治舎流。「関西方面」の選手が取りにくくなっても、スカウト網を「九州中」に変更し、豊富な練習量により強さを保っている。

 入院期間は21日から1週間程度の予定だが、仮に指揮官の回復が遅れ、甲子園に間に合わなくても、全国制覇を狙うだけの力はありそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ