GM以上の権力者 大谷の“二刀流”成功はソーシア監督次第

公開日: 更新日:

ゴジラ松井にも甘い言葉を

 ソーシア監督は現役時代、ドジャースの正捕手を務めた。00年からエンゼルスの指揮を執り、来季が19年目。最優秀監督賞を2回(02、09年)受賞、犠打や盗塁などの機動力野球を多用する「知将」といわれる。英語に加えてスペイン語も堪能で、笑顔を浮かべながら中南米選手とコミュニケーションを取ることで知られる。

「どっぷりした体形で体重は130キロともウワサされている。とにかく食べることに貪欲で、好物はイタリアン。暇さえあればうまいレストランを探しているとか。監督室にはダイエットコーラ、ポテトチップス、サンドイッチが常備してあって、机でムシャムシャ、ゴクゴクやりながらデータとにらめっこするのが習慣になっている。見た目は温厚だし、選手とも頻繁にコミュニケーションを取りますが、選手起用や采配は基本的にデータ重視。結果が出なければ、バッサリやるシビアな面も持ち合わせています」と、ロス在住の米国人記者がこう続ける。

「特にエンゼルスはソーシア監督の力が絶大。起用法はもちろん、編成面に至るまで、GM以上の権限を持っている。これまで何人ものGMがソーシアとの確執でクビになっています。モレノオーナーの信頼が厚く、09年に契約を延長。来季までの10年契約を結び、現在の年俸は約6億8000万円です」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束