ブルガリアの怪腕・碧山は「ケガさえなければ大関」だった

公開日: 更新日:

碧山亘右・32歳・春日野部屋・前頭11枚目

 過去、「ケガさえなければ……」と惜しまれた力士は数知れず。碧山もそのひとりになってしまうのか。

 昨年7月場所は千秋楽まで横綱白鵬と優勝争いを繰り広げた。惜しくも賜杯は逃したものの、13勝2敗で敢闘賞を受賞。ところが、翌9月場所直前に古傷の左ヒザを骨挫傷、さらに11月場所で右足首を負傷してしまった。相次ぐケガのせいで、ここ1年ほどはまともに稽古ができず。幾多の力士を圧倒した立ち合いからの突き放しの威力も落ちた。

「ケガさえなければ三役の常連。いや、大関も夢ではなかった」とは、多くの親方、力士に共通する思いだという。

 もともとはブルガリア国立体育大学でレスリングを学んでおり、大学の先輩である琴欧洲(現鳴戸親方)に勧誘され、田子ノ浦部屋に入門した。

「当初は勧誘を断り続けていたが、琴欧洲の熱意に根負けした形で角界入りした。そうした経緯もあって、入門当時はどこかつまらなそうにしていた。ただ、入った部屋が良かった。当時の田子ノ浦親方は2012年に急死した元前頭の久島海。礼儀や挨拶に厳しく、関取にも若い衆と一緒に雑用をやらせていた。それもこれも『出世してテングになったら、一番困るのは本人だから』という理由。弟子思いで、慣れない日本食に戸惑う碧山のため、自ら鍋や洋食などを作っていた」(相撲記者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  4. 4

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 5

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  1. 6

    参院選で公明党候補“全員落選”危機の衝撃!「公明新聞」異例すぎる選挙分析の読み解き方

  2. 7

    「愛子天皇待望論」を引き出す内親王のカリスマ性…皇室史に詳しい宗教学者・島田裕巳氏が分析

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    松岡&城島の謝罪で乗り切り? 国分太一コンプラ違反「説明責任」放棄と「核心に触れない」メディアを識者バッサリ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒