張本ペアを圧倒 伊藤美誠の混合Vは“卓球トレーニング感覚”

公開日: 更新日:

 17日、全日本卓球の混合ダブルスで伊藤美誠(18)・森薗政崇(23)ペアが大会連覇を果たした。

 対戦した張本智和(15)は「男子ダブルスと戦っている感じだった」と白旗。対する伊藤は「中国の男子選手の球を普通に返している張本くんの球を受けてみたかった」と振り返り、「すごい楽しかった」と笑顔を見せた。

 出場種目の増加と共に負担も増えるが、3種目にエントリーする伊藤はダブルスに出ることがプラスになっているという。

「私の場合、省エネ卓球なので、どうしても『早く試合を終えたい』と思ってしまって、そうすると体をきちんと使えていなかったりする。でも、ダブルスをやることできちんと足も動くし、スタミナもつく。トレーニングのような感覚でやることで、他の試合にもいい影響が出ているかなと。これから体つきが変わってくる年齢にもなったので、トレーニングへの意識も高まりました」

 相棒である森薗の存在も大きい。伊藤の5歳年上だが、「僕は緊張していて、美誠“さん”を見て落ち着いた」とすっかり立場は逆転。以前から「美誠がやりやすいように動くのが僕の仕事」が口癖だ。

 カカア天下が“夫婦円満”の秘訣か。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議