巨人クックは“悪癖”そのまま…マシソンの代役へ力不足露呈

公開日: 更新日:

 ベンチで原監督は何度も首をひねっていた。

 19日のオリックス戦。同点に追いついた直後の八回だ。マウンドには新外国人のクック(31)。右肘痛から約1カ月半ぶりとなる一軍復帰だったが、キャンプから指摘された課題は何も解消されていなかった。

 他球団スコアラーがこう言う。

「クイックが不得手で、走者を出すと過剰に神経質になる。離脱前も、開幕から守護神を任されて8試合で6セーブを挙げていたものの、付け入るスキはある、とみていました。修正? できていませんでしたね」

 先頭打者を内野安打で出塁させると、次打者の初球にワイルドピッチ。走者が二塁に進んで、いよいよ制球が乱れた。1死後にストレートの四球を与えてピンチを広げ、安打も重なり1死満塁。迎えた小田にもストライクが入らず、2ボールから真ん中に入った直球を簡単に外野に運ばれ、勝ち越しを許す犠飛となった。

 評論家の橋本清氏がこう言う。

「クイックが苦手な投手は、どうしても投げ急いでしまう。早く投げ終えたいから、左肩が早く開く。左肩が開くと、球は右打者の内角に抜けてしまうか、外角に引っかけてしまうか。この日のクックはその典型でした。巨人は前日の登板で負傷降板したマシソンが、右足内転筋の肉離れと診断されて登録抹消された。やっと戻ってきた絶対的セットアッパーが離脱する一大事で、首脳陣はクックがその穴を埋めてくれればと期待したはずです。しかし、きょうの投球を見る限り、走者をそれほど気にしなくていい点差が開いた場面ならともかく、セットアッパーとして僅差の勝ち試合を任せるには不安が大きいという印象ですね。他球団は今後、間違いなく弱点を突いて、足で揺さぶってくる。150キロ超の真っすぐという武器を持っているクックが、打者勝負と開き直れればいいのですが……」

 試合後、原監督はクックについて「もう一、二度見てみないとね」と話したが、不安定なリリーフ陣のやりくりはまだまだ続きそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  5. 5

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方

  1. 6

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  2. 7

    突然のがん宣告にも動揺なし「で、ステージはナンボでしょうか?」

  3. 8

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  4. 9

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩

  5. 10

    平和記念式典での石破首相スピーチの評判がすこぶるいいが…原稿を下書きしたのはAIだった?