巨人ぶざまな日本S敗退でコーチ粛清…元木&宮本“詰め腹”も

公開日: 更新日:

■原監督の続投は規定路線

 球界の盟主を自任しながら、この体たらく。首脳陣は当然、無傷というわけにはいかない。

 球団は二軍の村田野手総合コーチ、杉内投手コーチの一軍昇格を検討しているというが、そんな“小幅改造”で済むのか。3年契約2年目の原監督の来季続投は既定路線だ。

 さる球界関係者がこう言う。

「原監督に次ぐナンバー2の元木大介ヘッドコーチ(48)、宮本和知投手チーフコーチ(56)に責任が及ぶ可能性はある。原監督も球団も、内野守備兼打撃コーチから昇格した元木ヘッドの働きを評価していた。ただ、監督が留任するのだから、責任を取るとすればナンバー2。2年連続4連敗に対するファンからの風当たりは強く、ネット上は『原、辞任しろ!』などという厳しい声であふれている。ヘッドコーチが詰め腹を切らされるというケースが巨人では多いですから」

 巨人OBは宮本投手コーチに言及する。

「実は5年ぶりにリーグ優勝を果たし、日本シリーズでソフトバンクに4連敗を食らった昨年も、原監督に一度は辞意を伝えたそうです。宮本コーチは選手側に寄り添いたい。でも、チーム内で“全権”原監督の指示は絶対。その間に立ち、選手の前で原監督に怒られたり、1年目からかなり苦労した。最終的に引き留められて留任したとはいえ、今年は『チーフ』の肩書がついている。責任を取る準備はできているのではないか」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"