著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

「質問の意図が全く理解できません」

公開日: 更新日:

 23日に40人が集まって行われたパラリンピック東京大会の歓迎会。橋本聖子会長の主催で菅首相、小池都知事も参加した40人のパーティー。翌日の記者会見で報道陣から飲食がないとはいえ40人が集まることは不適切ではという至極まっとうな質問に対して組織委スポークスパーソンの答えが「質問の意図が全く理解できない」とのこと。

 サンドウィッチマンのネタなら笑いの起こるところでしょうが、この緊急事態宣言下での記者会見で真顔で言われるとそれを聞いた我々こそが答えの意図を全く理解できません。

 そういえば17日にも自公の幹部が自分たち政府の呼びかけである4人以下を超える5人で会食をしていたとのこと。見つかった後にある者は「会食ではなく打ち合わせ」と答え、片や「黙食だった」と答える供述の違い。せめて悪事をはたらくのであれば事前に口裏ぐらいは合わせておけばいいものを悪事とすら認識していないなめきった連中。国民には「協力を求める」「要請」と下手に出てるフリをしておきながら自分たちはやりたい放題。

 これを子供たちにはどう説明するのでしょうか。修学旅行を我慢させ給食は同じ方向を向かせて黙食。運動会も学園祭もありとあらゆるイベントは自粛自粛自粛。大人になったら出来るから我慢しましょう。バレなければ何をやってもいいんですよ。悔しかったら上級国民になりなさい。もうこの国に道徳という言葉は存在しないのでしょう。ヤルかヤラれるかの弱肉強食。どんなにズルいことをしても勝てば官軍。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???