巨人ビエイラ残留決定的! 原監督お気に入り“超勤勉助っ人”メジャー流出回避に安堵

公開日: 更新日:

 原監督はホッと胸をなで下ろしているのではないか。巨人のチアゴ・ビエイラ(28)の残留が決定的となったと、23日付のスポーツ報知が報じたからだ。ビエイラには、メジャーの複数球団が興味を示しているとされていた。

 来日2年目の今季は飛躍のシーズンとなった。5月3日の広島戦から9月1日のヤクルト戦まで32試合連続無失点。巨人とNPB外国人選手の連続無失点記録を更新すると、8月13日の中日戦ではNPB最速の166キロをマークした。一時はクローザーも務め、56試合に登板し、0勝3敗、19セーブ、防御率は2.93だった。シーズン終了後、「メジャー5球団が興味」と米国で報じられたこともあり、去就に注目が集まっていた。

 チーフ格だった宮本投手コーチが「日本人以上にマジメ。こんな外国人選手を見たことがない」と驚く勤勉助っ人。当然、原監督のお気に入りでもあり、「相手にせずに良かったなと見えるぐらい非常に安定感がある。日頃の練習量は並じゃない。ルーティンの臨み方も尊敬に値するところがある」と絶賛したこともあった。

 巨人は現段階でマリナーズからFAとなっているマット・アンドリース(32)を先発投手として獲得しているが、「すでに峠を過ぎている」との指摘もあり、何とも心もとない。

 この剛腕助っ人が残ってくれる方が、原監督にとって、よっぽど大きなクリスマスプレゼントになるに違いない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議