WBC効果で大谷翔平“ニセ垢”多数 フォロワー20万超も…人気インフルエンサーが明かす巧妙手口

公開日: 更新日:

■抽選モノでもアカウント乱立

 売却目的でフォロワーを稼ぐ例として、偽者アカウント以外で挙げられるのは抽選モノだ。「フォロー&リツイートをすれば抽選で現金をプレゼント」といった投稿を繰り返すアカウントも乱立している。

 騙される方のネットリテラシーの低さにも問題はあるが、K氏は「インフルエンサーの実態があまり知られていないのも問題です」と言い、こう続ける。

「私はメインアカウント(親垢)の他に、SNS毎にサブアカウント(子垢)を6~8個ほど運営しています。すべてを合わせたらフォロワー数50万人くらい。適当な名前の子垢を作り、適当なコンセプトに沿った投稿を1カ月ほど続ける。その投稿に親垢から『イイネ』を押すだけで、親垢のフォロワーたちにも拡散されます。すると、子垢のフォロワーも1万人くらいならすぐに集まります。よほど美人やイケメンでもない限り、インフルエンサーの大半は巧妙に子垢を使いこなしているはずです」

 K氏の場合、子垢の運営目的は売却の他に、親垢を宣伝するためでもあるそうだ。親垢で情報商材を売り、子垢は購入者を装い商品を宣伝。そうすることで親垢のフォロワー数を稼げるし、販売力も高められるというのだ。

 ネット上の情報を鵜呑みにしてはいけない。いくら人気インフルエンサーでも、一歩引いた目で見る必要がありそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」