岡田阪神に問題山積…湯浅の二軍落ちでくすぶる「内紛の火種」「パッとしない新人投手」「優勝ボケ」

公開日: 更新日:

 在阪の放送関係者は、「誤算と言えば、守護神候補だった湯浅(24)の二軍落ちもしかり。むしろ、内紛の火種になっています」と、こう続ける。

「昨年の日本シリーズにサプライズ登板して好投した右腕ですが、キャンプ終盤のオープン戦で1回4安打2失点と振るわず、試合中に二軍落ちが決定。岡田監督は『明日から二軍やん。投げてる最中に(コーチに)言うたよ。いろんな面でやり直さなアカン』と、気色ばんだ。湯浅に対して苦言を呈すことが多いのは、物足りなさを感じている上に、WBCの世界一に貢献した昨オフ、球団にポスティングによるメジャー挑戦を直訴したことを快く思っていないからだと聞いた。22年シーズンの1年間しか結果を残していないのに、時期尚早と受け止めているのでしょう」

 主力組の“優勝ボケ”を危惧する声もある。

「ベテランの西勇(33)は、キャンプ中から足の張りを訴えるなどスロー調整が続いた。去る6日の教育リーグでようやく実戦初登板を果たしましたが、大ベテランのヤクルト石川(44)やソフトバンク和田(43)でさえ、すでに2試合投げている。マイペースぶりは相変わらずで、他の選手への悪影響が懸念される。昨季8勝、防御率1.82とブレイクした才木(25)はキャンプ直前に体調不良に陥ったうえ、発熱で9日のヤクルト戦の先発を飛ばす事態に。一部の主力投手は、オフからキャンプにかけてゴルフ三昧で、調整遅れを指摘されています」(同)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"