楽天・石井一久SD「GM復帰」に聞こえてくる《防波堤にはなってくれない》の溜め息

公開日: 更新日:

 チーム関係者も「驚いた」と言っている。

 楽天石井一久シニアディレクター(SD=51)が、来季からGMに復帰することが決まったというのだ。

 石井SDは2018年9月に編成部門を統括するGMに就任。21年からは兼任監督を務め、専任監督として臨んだ23年を4位で終えてクライマックスシリーズ進出を逃すと、「優勝できなかったのは自分の責任」とユニフォームを脱いだ。

「そのままチームを離れるのかと思ったら、退任と同時にSDへの就任が発表された。名誉職との予想に反し、球団取締役の肩書きがつくと聞き、よっぽど三木谷オーナーの覚えがめでたいんだなと思ったものです。批判にさらされた今季限りでの今江敏晃監督(41)の解任も、石井SDが深く関わっているとチーム内ではもっぱらです」

 と、地元マスコミ関係者がこう続ける。

「GMとしてはFA岸孝之浅村栄斗鈴木大地、トレードで涌井秀章に加え、田中将大の復帰を実現するなど、補強面では成果を出してきたものの、GMとして実質的に稼働した19年からの4年間で結局チームは優勝できずに3位2回、4位2回。現場は、選手起用にまで口出しする三木谷オーナーの介入に対する防波堤の役割を期待しましたが、『単なるオーナーの伝書鳩』という声があったのは事実です。選手が不振に陥ると、それがクリーンアップであっても、〝外したらどうか〟と天の声が降ってくると、困惑する首脳陣に対し、『そういう球団だからしょうがない。分かっているでしょ』という態度だったそうですからね。石井GMの復帰に溜め息が聞こえてきます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  2. 2

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  3. 3

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 4

    炎天の弔辞で高橋克典が読み上げた「芸能界のドン」秘話…ケイダッシュ川村会長告別式

  5. 5

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  1. 6

    中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴

  2. 7

    突然告げられた強制米留学、現地では毎日ドミニカ人全員に飯を奢り続け、球団の領収書を切った

  3. 8

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  4. 9

    嫌というほど味わった練習地獄と主力との待遇格差…俺の初キャンプは毎日がサバイバルだった

  5. 10

    ドジャース「投手」大谷翔平がMLB最大落差の“魔球”を温存する狙い…リハビリでは「実戦でもっと試したい」と