今季の巨人は怖くない!エース消え、絶対的守護神は宝の持ち腐れ、新助っ人も故障で5位転落

公開日: 更新日:

ベテラン偏重でシラけた雰囲気

 守備面の不安も露呈している。この日の中堅ヘルナンデスの手痛い後逸の場面もそう。巨人OBで元投手コーチの高橋善正氏(評論家)がこう言った。

「エラーは仕方ないとして、問題はその後です。後逸してフェンス手前まで転がった打球をヘルナンデスが自ら追いかけた。あれでは打者走者を悠々本塁までかえしてしまう。普通は右翼の若林か左翼の長野がカバーに走らないといけないのに、それを怠った。40歳の長野がカバーに走るのは無理だろうが、そもそも長野や36歳の坂本がスタメンを張り、若手が先発から外れていることで、チーム一丸という雰囲気がないように見える。結果が出ていないベテランの偏重起用は、チームをシラけさせることがあります」

 他球団のスコアラーがこう指摘する。

「エース戸郷が抹消されたのには驚いたが、若手、中堅も左腕・石川は他球団が慣れてきたし、井上や赤星も勝ち切れない。打線も状態がいいのは岡本と吉川くらいで、若手もこれといって成長しているわけではない。高いチーム打率(.263)ほど怖くない」

 この日、新助っ人のトレイ・キャベッジ(27)が左手親指を負傷した影響で欠場した。

 12日広島戦の八回に、一、二塁間へのゴロを放って一塁ベースを駆け抜けた際、一塁手の田村と交錯。阿部監督は「あんまり(状態が)良くなかったので、今日帰らせた。明日検査に行くと思う。転倒した際に、指をついちゃっていた」と表情を曇らせた。13日現在、打率.309でリーグ8位。下降線だったとはいえ、開幕ダッシュを牽引していただけに、離脱なら痛い。

 戸郷が消え、絶対的守護神は使い切れず、新助っ人も故障で5位転落ーー。開幕して一巡で、巨人に暗雲が垂れ込めている。

  ◇  ◇  ◇

 巨人は他にも大きな懸念を抱えている。18年から昨年まで巨人に在籍していた志田宗大スコアラーが、今季から中日に移籍。投手陣に激震が走ったという。いったいなぜか。それが引き起こす「最悪の事態」とはーー。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束