巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に

公開日: 更新日:

 こんな試合を、巨人長嶋茂雄終身名誉監督は「相撲に勝って、勝負に負けた」と表現したものだ。内容で勝りながら、試合を落とす──。昨6日、完封負けで阪神に3連敗を喫した阿部慎之助監督は、まさにそんな心境だったろう。

 打線が阪神先発の門別に六回途中まで5安打無得点に抑えられたとはいえ、スコアリングポジションには4度、走者を進めた。

 しかし、あと一本が出ず、たった2安打の阪神に押し切られた。

「3連敗は悔しいですけど、まだまだやり返すチャンスはあるから。(好機でヒットが出なかったが)みんな打とうと思って行っている。悔しさをバネに、糧にしてやってくれればいい。前を向いてやりますよ」とは、試合後の阿部監督。サバサバとした表情で切り替えたが、気になることはある。

 開幕から5勝1敗、ロケットダッシュの余勢をかって本拠地に阪神を迎えたものの、初戦がケチのつき始めだった。エース戸郷翔征が7安打3失点でまさかの三回降板。決め球のフォークをやすやすと見送られ、2度の盗塁を許す内容に、阿部監督は「癖が全部、分かられていた。自分の研究を大事にして欲しいね」と注文をつけたが、さる巨人OBがこう言うのだ。

「中野に決められた2盗塁はいずれも完全にモーションを盗まれていた。どちらも投げたのはフォークボールで、癖も配球も読まれている可能性が高い。開幕投手を務めた3月28日のヤクルト戦でも五回に突然4失点と崩れた。阪神戦でも盛んに首をかしげていたが、戸郷に限らず、投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実になるかもしれない」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒