息子が語った周富徳の素顔 「好物は中華でなくハンバーグ」

公開日: 更新日:

「殴られたのは後にも先にもあの一度だけでした」

 こう振り返ったのは、「炎の料理人」周富徳(享年71)の息子・周志鴻。誤嚥肺炎のため4月8日に亡くなった周富徳の「お別れの会」が13日、自身がオーナーだった東京・北青山の「広東名菜 富徳」で営まれた。

 道場六三郎(83)、岸朝子(90)など「料理の鉄人」でお馴染みのメンバーのほか、鳩山邦夫衆院議員(65)や舛添要一東京都知事(65)などが献花に訪れ、故人を偲びつつレタスチャーハンやエビマヨなどに舌鼓。また、90年代に「浅草橋ヤング洋品店」(通称・浅ヤン)の出演でバラエティー進出のキッカケをつくったテリー伊藤(64)も参列し、「園遊会とかすごいところで作ってた方なのに、僕が面白おかしくテレビの世界に引きずり下ろしちゃって、申し訳ないと思っている。でも、周さんは女好きだった。ロケにカワイイ子を連れて来たり、楽しい思い出しかない」と懐かしんだ。

 リハビリ施設で容体が急変し、病院に運ばれるも意識が戻らないまま亡くなった周。長男で喪主を務めた志鴻は「父が『家に帰りたい』と言ったのに『回復してから帰ろう』と言った。今思えば、無理しても連れて帰ればよかった」と悔やんだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解