細い目も武器 “ママタレ界の王”北斗晶が高い支持を誇るワケ

公開日: 更新日:

 主婦感覚があるコメンテーターを用意できるかが情報番組の視聴率を左右するといわれ、たくさんのママタレが出現している。中でも圧倒的な人気を誇るのが元プロレスラーの北斗晶(47)だ。

 セレブママやお化粧バッチリの美人ママタレが何を言っても、ファッションや美容にお金や時間をかけられない主婦層からは反感を持たれるばかりだが、北斗は、美人でもないし、一般主婦とほとんど変わらない服装で登場。おまけに家事や料理の工夫で倹約家ぶりを見せるものだから、主婦目線では圧倒的に「味方」と映るわけだ。

 北斗はブログでも一般ママの悩みや質問に的確な回答をつづって人気だが、テレビでも明快に言い放つコメントが「納得できる」と評判だ。かつてNHKの子育て番組でイジメ問題を扱った際には、「イジメの境界線」について「1対1ならケンカだが、それが2対1になった時点でイジメ」と発言。専門家も「まさにその通りなんです!」とビックリするほど正鵠を射る指摘をする。

「CM的にも、庶民的で夫婦仲が良く、カカア天下的だけれど、ちゃんと夫の佐々木健介を立てる北斗夫妻は最高の素材と言われています。糸のように細い目が、いつも笑っているように見えるのも好印象。しばらくはCMやイベントゲストの仕事が途切れることはなさそうです」(芸能ライター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束