ドラマ「民王」出演 元KARA知英は日本人役でブレークなるか

公開日: 更新日:

 21日、テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「民王」の組閣発表イベントが行われ、主演の遠藤憲一、菅田将暉本仮屋ユイカらが出席した。

 このドラマは総理大臣(遠藤)と大学生の息子(菅田)の心と体が入れ替わるドタバタコメディー。「半沢直樹」で人気の作家・池井戸潤の同名小説をテレ朝で初めてドラマ化した話題作だ。

 24日の初回放送が楽しみになってきたが、この日の注目は元KARAの知英(21)。ショートパンツから伸びる真っ白い美脚でカメラマンの視線を一身に集めていた。

 物語のカギを握る謎の女子大生・村野エリカを演じる知英は初の日本人役に挑戦。「たくさんの日本の女優さんの中から選んでくれて感謝します。人の倍努力して頑張ります。この夏は誠心誠意、村野エリカを演じ切ることをお約束します。よろしくお願いいたします」と並々ならぬ決意を語っていた。

韓国語、英語、日本語ができるトリリンガル。普段の会話は日本語で、通訳をつけずにこなしている。日本語の読み書きもでき、漢字検定を受けるなど相当な頑張り屋です。ただこのドラマは政治の世界を描いていることもあって、漢字が多い。それでスタッフに読み聞かせをお願いして、一語ずつマスターしていったとか。今では日本語の早口言葉が特技というほどの上達ぶり。現場でもジョークを飛ばす余裕がある」(テレビ誌ライター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」