著者のコラム一覧
ラリー遠田お笑い評論家

1979年、愛知県名古屋市生まれ。東大文学部卒。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。現在は、お笑い評論家として取材、執筆、イベント主催、メディア出演。近著に「松本人志とお笑いとテレビ」(中央公論新社)などがある。

ハリセンに続く? 「おかずクラブ」躍進が期待できるワケ

公開日: 更新日:

連載コラム 2016新春「笑」芸人解体新書】

 昨年もお笑い界では新たなブレーク芸人が何組も出現した。これから一発屋と見なされて勢いが落ちてしまう人もいれば、人気が定着して長く残っていく人もいるだろう。

 中でも、これからも活躍しそうな芸人の筆頭として注目されているのが、おかずクラブだ。

 おかずクラブは15年の正月特番「ぐるナイおもしろ荘SP」で頭角を現した。ここで優勝したことで勢いに乗り、1年間で146番組に出演(「ニホンモニター」調べ)。一気に売れっ子の仲間入りを果たした。

 おかっぱ頭で座敷わらし似のオカリナ(31)とぽっちゃりキャラのゆいP(29)。そんな2人が自信満々に暑苦しい演技でいい女ぶってみせるコントが評判を呼んだ。ゆいPは、自分がかわいすぎるから男性にセクハラされるのだと言うオカリナをかばって「これがおまえらのやり方かー!」と絶叫する。

 人気の秘密は、一見ブスキャラっぽく思われがちだが、決して視聴者に不快感を抱かせるようなブスではない、ということ。ゆいPは女優の平愛梨に似ていると自称していて、なぜかいつも自信満々。そしてオカリナは、特徴的な外見だが決して卑屈ではなく、周りの空気に流されないマイペースなタイプ。この2人のポジティブな性格が、世間の人にも伝わっているのだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い