萩原健一主演NHK「鴨川食堂」は「孤独のグルメ」の進化系

公開日: 更新日:

「へぇ~、この手があったか」「こういうドラマを待っていた」――この1月から始まったちょっと風変わりなドラマが中高年の間で話題になっている。ズバリ、NHK―BSプレミアムの「鴨川食堂」(毎週日曜夜10時~)だ。出演しているのは、ショーケンこと萩原健一(65)と若手女優の忽那汐里(23)ら。

 知らない人のためにあらすじを紹介すると、ショーケン演じる鴨川流は元刑事で、現在は京料理店「鴨川食堂」の主人。ただしお店には看板ものれんもなく、「思い出の食、探します」という1行広告を見つけてやってくるのは仕事や家族、人間関係などに悩みを抱えた人たち。彼らの悩みを、忽那演じる看板娘・鴨川こいしが聞いて、客が本当に求める食が何かを、ショーケンが探るというもの。その何が中高年に受けているのか。

「グルメとドラマを結びつけたところは、テレビ東京の人気番組『孤独のグルメ』に通じるものがあります。さらに探偵ドラマの要素も取り入れている。これはかつて同じくNHK―BSで放送されていた『名曲探偵アマデウス』でも使われた手法ですが、今回も見事にマッチしている。グルメドラマや流行の居酒屋番組好きの中高年にしてみたら、さらにその“進化系”を見せられた思いなのです」(テレビ関係者)

 原作はエッセイスト・柏井壽氏の「鴨川食堂」。中高年はもちろん、このところテレビからはちょっと離れていたショーケンにとっても、うれしい番組の登場だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」