2番手も主役もOK 高畑充希の快進撃を支える“三枚目”路線

公開日: 更新日:

 11日、NTTドコモ「2016夏 新サービス・新商品発表会」に出席した高畑充希(24)。

 同席した綾野剛(34)と高畑は新機種に搭載された「スグ電」機能を使って同社の加藤社長に電話をかけるスピードで対決した。今まで通り電話帳検索で電話をかけた高畑に対し、「スグ電」を使用した綾野が圧勝。高畑は「勝てるわけないですよ。しかも、フェイントで『加藤課長』とか『加藤係長』とかが入っていた」と悔しそうに笑った。

 CMもさることながら、テレビで見ない日がない高畑。なんといってもNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」のヒロインとして“朝の顔”を務めている。朝ドラブームは続いており、「とと姉ちゃん」も絶好調。初回は22.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)で今世紀2番目の高視聴率となった。さらに、先月27日放送回は自己最高の24.6%を記録。苦戦の予想を覆したヒロイン・高畑の魅力とは何なのか。

「“ああいう子、自分の周りにもいるよね”と言われるような、親近感のある女優ですね。能年や波瑠は主役しかできないタイプですが、高畑の場合は『2番手もできる主役』。ドラマ映画では、たとえ脇役だったとしても存在感を存分に発揮していました。脇役からヒロインまで段階的に多くの役を演じてきたからこそイメージが固まりにくく、手品のようにさまざまなキャラクターを自然に演出できたのでは。また、万人受けする雰囲気と顔立ちも魅力のひとつ。親しみやすい高畑が『働く女性』という現代に近いテーマで演じれば、視聴者は共感します。高畑が出演する頭痛薬のCMでも、白目をむいて変顔をさらしていますが、ああいう飾らないところが女性に受けるんだと思います」(芸能リポーターの川内天子氏)

 美人の時代はもう終わり。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ