広瀬すず超えたの声も 杉咲花“W受賞”を評論家はどう見た

公開日: 更新日:

 第40回日本アカデミー賞授賞式(3日)で華ある女優賞を総ナメにしたのは、「湯を沸かすほどの熱い愛」。主演の宮沢りえ(43)、助演の杉咲花(19)がそれぞれ最優秀に輝いたのだ。

 同作は上映館数90で封切られたローバジェットの一本。中野量太監督(43)のオリジナル脚本に魅了されて出演を決めた宮沢は3度目の同賞受賞だが、「アカデミー会員の映画関係者にファンが多く、順当の結果といえるでしょう。最近の彼女は気鋭の監督作品に出演したり、若手俳優との共演も積極的。映画界の人材を育てようという意欲も強くて、第2の吉永小百合の呼び声も高い」(映画ジャーナリストの大高宏雄氏)。

 そんな公私ともにノリノリの実力派女優の背中を見て学んだのが、杉咲だ。「お母ちゃん(宮沢)とは血のつながりを超えた関係を築けた気がする」と振り返った彼女の演技について、作家でアイドル評論家の中森明夫氏はこう評価する。

「いじめに立ち向かうため、教室内で下着姿になる迫真の演技は最優秀助演女優賞の決め手のひとつになったのではないでしょうか。しかもこの勝負下着は18歳でヌード写真集『Santa Fe』に挑んだ宮沢りえから託された設定。2人とも同時期に体を張ったわけで運命的なものを感じました。ファニーフェースが魅力の杉咲はアイドル女優が台頭する同世代でひとつ抜きんでましたね」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」