おしどりマコさん明かす ガスが止まっても福島に通う意味

公開日: 更新日:

――2号機のデブリ映像がニュースになっていましたが、ただでさえ難しい廃炉、危険もあるのでは?

 ガレキ撤去のときに舞い上がるダスト。作業員の高線量被ばく。地震や点検作業ミスでたびたび止まる、溶け落ちた燃料や使用済み燃料プールの冷却。1、2、3号機ではガレキ撤去して使用済み燃料棒を取り出す予定ですが、溶け落ちた燃料がどこにあるか、調査すらうまくいってない。原子炉建屋のすぐ近くの、何カ所も切れ目のある高さ120メートルの排気筒を撤去する計画は、線量が高すぎて人間は無理なのでロボット開発を待っている状態。危険がずっと続きます。汚染水はどんどん増えるのに、もう敷地内に汚染水をためるタンクを増設する場所がなく、行き詰まってます。

■ハミガキするように社会のことを考えて動くこと

――芸人から原発事故の汚染のことを聞かれますか?

 奥さまが妊娠されたり出産されたりという先輩芸人から、「食べ物はどういう状態? とくに魚は? 赤ちゃんを洗う水道水は?」とかよく聞かれます。だけど、気にされている方は、もともとよく調べられていて、厚労省や福島県の食品測定の数値を見ています。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到