SMAPがフタに Hey!Say!JUMPが紅白出場に10年かかったワケ

公開日: 更新日:

 これほど紅白までの道のりが長かったジャニーズアイドルはいなかったのではないか。Hey!Say!JUMPのことである。2007年の結成から10年、ファンにとっては悲願の初出場となった。

 メンバーが平成生まれであることから名づけられたグループ名は当時強烈なインパクトを持っていたが、もはや平成も30年になる。

 デビューから5年間「ワールドカップバレーボール」や「春高バレー」などのスペシャルサポーターを務め、ジャニーズを下支えしてきたが、09年に新たなグループ、NYCの前身が結成され、主力メンバーの山田涼介(24)、知念侑李(23)がグループ掛け持ち状態に。3年ほどNYC優先状態が続き、紅白にも連続出場。“母屋”のヘイセイが期間限定グループに先を越された。また11年デビューのSexy Zone(略してセクゾ)も13年に紅白に出場。同世代の藤ケ谷太輔(30)、北山宏光(32)らのKis―My―Ft2(略してキスマイ)と共に不遇のグループといわれてきた。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「SMAPという大きな柱が抜けて、“順番待ち”のグループにやっと門戸が開かれたといえるでしょう。そこへ実力と結成10周年という周囲を説得できる大義名分で出場を獲得。Hey!Say!JUMPはこの1年で観客動員数の増加が顕著で、ファンクラブ会員でもチケット入手が困難になっています。ただ、“順番待ち”グループはまだまだいるので、来年も出場できるかはビミョーです」

 SMAPがフタになってシワ寄せを食っていた若手ジャニーズに、やっと光が当たりはじめた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い