受験バラエティー化 田村淳「不合格」で青学が保った品位

公開日: 更新日:

 ロンブーの田村淳(44)が3日、受験した青山学院大の入試が全て不合格だったことを自身のインターネット番組「偏差値32の田村淳が100日で青学一直線~学歴リベンジ~」で明かした。

 今年は“芸能界の大学受験ブーム”で、オードリー春日俊彰(39)も番組の企画で東大を受験、元AKBの須藤凜々花(21)も受験したが共に失敗。「サクラチル」に終わった。

 芸能人であれ誰であれ、“学びて時にこれを習ふ”のは喜ばしいことだが、その動機が不純であれば大学側が歓迎しないのは当然か。

 元大阪産業大客員教授の八幡義雄氏(教育学、教育行政学)がこう言う。

「プロ野球選手の桑田真澄氏が早稲田大学の大学院に入学した時、早稲田は識者の中で格を下げてしまいました。学問的には極めているとはいえない人材を特別に入学させたことで、大学院としての見識が疑われ、結果的に大学の価値を下げてしまったのです。

 有名私大はブランディングのために“色モノ”の入学を好みません。田村さんの番組は明らかにバラエティーで、青学グッズで身を包み、受験に臨む姿は“悪目立ち”でしかない。学内の撮影を許可せず、今回の受験に関して公式コメントが出ていないということは、青学側は好ましく思っていないということでしょう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い