青学受験の田村淳 “手ごたえアリ”強気発言に大ブーイング

公開日: 更新日:

 お笑い芸人ロンドンブーツ1号2号の田村淳(44)が7日、第1志望の青山学院大学の一般入試を受験。学帽に同大学のロゴ入りトレーナーと手袋の「青学ルック」で試験に臨んだ。

 昨年9月からAbemaTVで偏差値32の田村が青学合格を目指す受験ドキュメンタリーを放映中。1日6~7時間勉強に励んだ結果、偏差値が32から58にまで上がり、12月のイベントでは「手ごたえは70%。現代文はマジで100点とれると思う。日本史は90点を目標にする」など、合格する気マンマンの様子だが……。

 こうした強気発言に対し、ネット上では「テレビカメラ連れて受験てどうよ」「受験生なら模試で合格圏内でもそんな大口叩けない。出来レースだろ」「たった6時間で猛勉強言うな」「6時間で合格できたら本出すんでしょ? あざとい」など疑問視する声もある。

 大学側としてもタレントの入学はリスクを伴うという。「少子化で生き残り競争のために大学側も話題づくりに必死なのは確かですが、“客寄せパンダ”で早稲田に入学しても結局、中退した広末涼子のような失敗例もあるので、芸能人の入学はマイナスに転ぶ可能性もあるんです」(他大の職員)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束