「嵐」も失速感…避けられぬ経年劣化でジャニ帝国決壊寸前

公開日: 更新日:

■増える脱退&結婚

 それでなくてもジャニーズ事務所は過渡期にある。ジャニー喜多川社長(86)とメリー喜多川副社長(91)から、メリー副社長の長女である藤島ジュリー景子副社長(51)をトップとする新体制へと移行中だが、これもスムーズにいっているのか極めて不透明だ。

「ジャニーさんは帝劇などでの公演を演出し、若手の育成に今も全力であたっていますが、会社社長としてはもうトップを退いた気持ちなのか、何かあっても『うん。それでいいんじゃない』と素っ気ない。メリーさんは今もピンピンしているのですが、SMAPの騒動で渦中となり、世間から叩かれて以来、表舞台に出るのが嫌になって裏に引っ込んでしまった。相変わらず口うるさく、文句ばかり言っていますけど、ジュリーさんを立てて見守るポジションに退いている。ジュリーさんはSMAPや嵐に続く新たな人気アイドルグループを何とかつくりだそうとしているのですが、そう一朝一夕にはいかずにいますよ」(前出の担当記者)

 この春にCDデビューしたキンプリこと「King&Prince」のほか、ジャニーズJrによる新生ユニット「東京B少年」と、若手グループはいくつもいて、「ジャニヲタ」と呼ばれるコアなファンを中心に人気を得ている。だが、それが全国区となりお茶の間に浸透するほどの人気かというと、難しい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い